2019.06.17
鏡開き✨
こんにちは
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、鏡開きについてのお話しです。
日本の伝統文化「鏡開き」
鏡開きの「鏡」とは酒樽の蓋を指していて、蓋が丸い形をしていることから、“夫婦円満”という意味があります。
そして「開く」には“未来を切り開く”という意味があります。
とても縁起が良いですよね♬
中に入っているお酒を、直接升に注いで振る舞うと、ゲストの皆様と触れ合う時間になりオススメです!
和婚をお考えの方は、是非演出に取り入れていただければと思います♡
プランナー 岡田 桃花